八幡市 W様邸 屋根工事(まごころリフォーム)
おはようございます
本日も八幡市でW様邸の屋根工事をやってまいります
今回は下地工事やってまいります

では材木の荷上げをして下準備を終わらせ
下地工事開始です


材料は合板と寸3がメインで、寸3を並べていき鉄砲(エアタッカー)で釘を打っていきます

所々以前の釘が出っ張っているので、叩いて
均し以前の下地に沿って新しい下地を付けて

います
4メーターほどの長さなので、余った部分を切り落とし
長さを揃えております


この部分が歪んでいると
合板を貼った際にも歪んだりしますので綺麗に揃えましょう


本日は下地の寸3の部分までの工事になります
次回は合板の工事とルーフィング貼りで


屋根材(ガルバ)からは屋根屋さんと交代となります










前の記事へ
« 八幡市 W様邸 屋根工事(まごころリフォーム)次の記事へ
八幡市 W様邸 屋根工事(まごころリフォーム) »