八幡市 W様邸 キッチン入れ替え (地域最安値)
おはようございます
本日は八幡市でキッチンの入れ替えの工事です
今回入れ替えと言いましても、総入れ替えでは
無く
キッチンだけ(下部)の工事です
いわゆるブロックキッチンになります
上部は以前のまま

の物で、下部だけの入れ替えという事です
では解体前の様子から解体後です
ここのお家は

後付けの食洗器があり
水栓は分岐水栓を使用し
以前の物と同じ状態に戻します
そして古くなってきた



IHクッキングヒーターも新しい物に入れ替えます
工程は水回りから外して行き、水を一旦止めます


IH用のコンセントを外して
そしてキッチン天板を外し、解体スタートになります
その都度なのですが

搬入の仕方があり
事務所に搬入する方法
と施主様宅に搬入する方法
メーカーさんの事務所に取りに行く方法
があります。今回は施主様宅に搬入しますので
届く時間までに解体を終わらせないと、いけませんね


段取良く終わり
搬入業者も時間通りです
搬入の業者さんも大変みたいですね
2人組みでトラック一杯の


キッチンや家電を廻っているそうでした
運転の方は相当の御年輩の方で、荷下ろしは若い方がメインで
やっているみたいですね
施主様のお家は、1Fが駐車場タイプで階段を上がってのお住まいなので、

搬入が大変です
なので流石に大きい物の運搬はお手伝いさせて頂きました
天板はとても1人では、


上げれない無い状態でしたので
そして無事搬入も終わり、早速キッチンを組んでいきます


途中換気扇の蓋が開いてますが
これはコンセントの増設がありましたので、ここから線を通すために

開けています
キッチン土台の引き出しを外しておき、右から順に並べえて行き
戸袋の固定をして天板を載せ、


ビスで固定
水栓、排水の取り付けを行っていきます
この間にIHクッキングヒーターの取り付け
も同時に進行します
以前にもIHをご使用でありましたので、コンセントはそのまま使え、差し込むだけで


あとは分岐水栓を取り付け元栓へ接続し食洗器を定位置に
引き出し類を収めたら完了です






