亀岡市 O様邸(M様邸)まごころリフォーム(納屋新設工事つづき)
本日も気合入れて亀岡市に行ってきます

現地8時半到着
ジャンジャン・バリバリ解体しますよ

ちなみに昨日の廃材のゴミの量は!?2tダンプ満載で3車でした
本日は何車のゴミが出るのか

いろんな事?考えながら作業してます

こちらの現場かなり工事しやすいのですが・・・
まあ写真の敷地を見てもらえれば分かるように、かなり広いっ!
長物も振り回しがきくし。だから解体もスムーズ

しかし気を使うのである!?何がって?
こちらの施主さん、めちゃくちゃ思いやりがある人で・・・
寒い中ありがとうと!みんなに1日、10回位言うてるんじゃないかな

ほんでもって毎回、どっさり飲み物・お菓子・みかん等々
正直・・飲みきれません
食べきれません状態


まだ!さらに足らないようであれば言うて下さいとの事
ありがたい事です
きょう日、なかなかここまでしてくれる施主さんもいない

工事代金は払ってるんやから、ちゃんと工事して当たり前と思ってる施主さんも多いはず
と私、疑問に思い施主さんにO様(M様)やりすぎですよと
するとO様(M様)しっかり工事してもらうのに、これくらい事当たり前やと
お互いがお互いを感謝せなえぇ物は出来ないよと
私、アカンっ、やばいっ、涙出そうになるやんっ
その言葉に感動


超久々に感動
この言葉を皆に伝え、皆も超感動



更に現場の士気が上がり解体工事は完了

ほんと、一昔前の古き良き時代の人が少ないが・・・
まだいているのだなぁ~と思った瞬間でした。私も、こうありたい





