交野市 O様邸 3Fテラス工事(地域最安値)
みなさん、おはようさ~ん

年明けブログ1発目は
交野市で3階のベランダテラス~
リフォームの方で屋根工事の様子を
載せてる所やで
こちらのテラスを設置する場所なんやけど、裏のベランダでそして3F


お家の方居ませ~んと来ました
さぁどうやって荷上げしよう
梯子はもって来てるからね
それしか無いんよ
裏も両隣もお家があってお手上げ状態やけど
何とか少しづつ上げてくしか

道は無いんじゃぁ~
偶には我儘を言ってみたり
しかし3Fで梯子で慎重に行けばテラスやから


午後には終わるね
軒付けから柱、自在桁、垂木をロープで上げ順調に進め、問題の屋根材ですわ


ダンボールに梱包されてるんで、そのまま梯子にもたれかけながら、押し上げて行ってみたんやけど
3Fまではこりゃシンドイ
ロープに換え2点で縛って上から引っ張り上げる感じで試したら
、


出だしは良い感じやったけど
途中でバイーンて湾曲するんやな
重いし大きいし、


もうここまで来たら、上げてしまうしかない
ベランダの笠木に乗って、失礼
今日1番の仕事やな



貼るのは簡単やから。最後の1枚になって、体が逃げる場所が無いと来たもんだ

梯子はもう届かんで~
笠木の上乗って手を届かすしかないんやな
うん怖いよ~


そんな様子で、この日は
ビューティフル
に出来上がったんやけど、次の日に物干し受けや、


既存のテラスの柱とベランダの手摺が元々は1つだったみたいで
新しいテラスの柱にそれらを固定

すんのと
笠木の壁側のコーキングをやるんで、本日はここまで
また次回








前の記事へ
« 茨木市 G様邸 テラス工事(地域最安値)次の記事へ
枚方市 H様邸 改築リフォーム(まごころリフォーム) »