交野市 N様邸 床下換気扇交換工事
おはようございます
本日の現場は交野市のN様邸で床下の換気扇の取り換え工事をやってまいります
十数年前の床下換気扇の音が突然
騒音に
変わったので取り換えたいとの事で
お外からの工事だと思ってましたが
床下に潜ってからの取り換えとなりますので大変です
まず新しい本体を1つと
道具を持って床下に潜入です
。設置場所を予想し匍匐前進
辺りは


真っ暗で
狭いときました
1つ目を発見し
取り外すと、メチャメチャ明るい光が
差し込み




床下の全容が見えてきました
そして新しい換気扇を取り付け
一旦戻ります
合計3台なので


あと2台
本体を2つ持って再び潜入
1つ目の場所まで行き
部材を一旦置いておきます



そしてこの場所から奥に2つ目の換気扇がみえますね
写真ではカメラのフラッシュ
で

明るく見えます
懐中電灯もありますが、暗い迷路みたいになっているので探すのが大変です


2つ目を完了し
3つ目を探します
壁伝いなので大体の位置は分かりますが、基礎の壁があるので


床下に潜ればすべて見える状態ではありませんでした
、また1つ目の場所へ戻り壁を覗いていきます


ありましたね
1つ目の場所から壁を隔てた
すぐ横に隠れていました
1つ目の場所から少し戻り



3つ目のある部屋に辿り着き
設置完了です
、あとはリモコンを交換し、動作確認で再び潜って確認



取り付け自体は簡単です
狭い、暗いで付けにくいと言う点はありましたが


短時間の工事で終わりました
まだN様邸の床下は高さがあり地面はコンクリートなので、

埃がついたぐらいで
全身ドロドロにならずに済みました
それだけが救いですね



これで床下換気は静音になりましたので安心ですね









前の記事へ
« 八幡市 W様邸 屋根工事(まごころリフォーム)次の記事へ
枚方市 O様邸 ユニットバス工事(まごころリフォーム) »