八幡市 W様邸 屋根工事(まごころリフォーム)
おはようございます
本日も屋根工事続きます 前回同様下地工事になります
前回同様下地工事になります 長々と屋根工事のご紹介ですが
長々と屋根工事のご紹介ですが
 長々と屋根工事のご紹介ですが
長々と屋根工事のご紹介ですが最後までお付き合いくださいませ W様邸は1Fが駐車場になっていてその上に玄関
W様邸は1Fが駐車場になっていてその上に玄関
 W様邸は1Fが駐車場になっていてその上に玄関
W様邸は1Fが駐車場になっていてその上に玄関
そこからさらに2Fとなり地上からは3Fぐらいの高さになると言う事です

荷上げの材木で寸3等長い物の荷上げは下からリレー状態 で運びます
で運びます
 で運びます
で運びます
まだこれは簡単ですが、合板になると長さが180cmほどになり

荷上げが大変ですね そして1枚ずつ慎重に上げますので時間がかかるのです
そして1枚ずつ慎重に上げますので時間がかかるのです
 そして1枚ずつ慎重に上げますので時間がかかるのです
そして1枚ずつ慎重に上げますので時間がかかるのです
上げてしまえば貼るだけなので 合板貼りの作業は早々と終わります
合板貼りの作業は早々と終わります
 合板貼りの作業は早々と終わります
合板貼りの作業は早々と終わります
この上に防水用にルーフィングを貼って 私達の工程は終了。このあと屋根屋さんと
私達の工程は終了。このあと屋根屋さんと
 私達の工程は終了。このあと屋根屋さんと
私達の工程は終了。このあと屋根屋さんと交代しガルバ屋根の工事を進めてもらいます 今回はまだ屋根屋さんが来ていませんので
今回はまだ屋根屋さんが来ていませんので
 今回はまだ屋根屋さんが来ていませんので
今回はまだ屋根屋さんが来ていませんので次回ガルバリウム屋根材工事になります











前の記事へ
« 八幡市 W様邸 屋根工事(まごころリフォーム)次の記事へ
八幡市 W様邸 屋根工事(まごころリフォーム) »